TOP

活動報告

国際子ども食堂ウクライナday!!を開催しました!

2023年6月17日(土)にサイボウズ松山オフィスにて、国際子ども食堂を開催しました!

今回はNPO法人ビューティフルワールドさんにご協力頂き、別府市からウクライナ避難民の方々をお招きし、とってもおいしいボルシチを使っていただきました!

100名近くの方々が集まり、一緒にボルシチを作ったり、現地の様子やウクライナの状況などを聞かせていただきました。

参加してくれた高校生は、「最近ニュースであまり出なくなったので、もう大丈夫だと思っていた」と。

メディア掲載情報は以下の通りです。

愛媛新聞(2023.6.17)

朝日新聞(2023.6.18)

毎日新聞(2023.6.21)

25e2b4346d7810c91d8f2dd13edcece2-1745553897.jpg

あらためて教育時差(今起きていることを今学べない学校教育の課題)を痛感します。学校で無理なら、私たちは民間レベルで解決の道筋を見つけたいし作りたいです。

5f8b6872cbf01e6a705ad1521473eeb5-1745553939.jpg

「戦争は当たり前のことがなくなること」という言葉は、とてもとても重かったです。

324fda3abc6d7daa2d69e18ffeac882c-1745553958.jpg

今回の企画がみなさんの新しい何かのきっかけとなったのなら、本当に嬉しいことだと思います。遠く大分県からお越し頂きまして、本当にありがとうございました!

07812a4bf9c5286d124ac1318dff123f-1745553976.jpg

関連する記事を見る

  • お花見国際子ども食堂を開催しました!
    活動報告

    お花見国際子ども食堂を開催しました!

  • 国際子ども食堂 韓国dayを開催しました!
    活動報告

    国際子ども食堂 韓国dayを開催しました!

  • 国際子ども食堂 日本dayを開催しました!
    活動報告

    国際子ども食堂 日本dayを開催しました!

DONATION

さかのうえサポーター 募集中!

外国人も日本人もつながって、変わって、
寄り添い合える社会を一緒につくりましょう!

メールマガジン

「さかのうえだより」
登録はこちらから

松山さかのうえ日本語学校の活動の様子を不定期でお届けします!

Copyright © 松山さかのうえ日本語学校