TOP

活動報告

2023年度版防災パンフレット完成!

2023年度版防災パンフレット「避難所における多文化共生を考える」が完成いたしました!

a86ccf4ed8ee1e73a40186e06c7f61be-1745471230.jpg

希望者には随時配布を行います。配布方法は以下、ご確認ください。

●松山市内の方

当団体が運営する「たずねけりコーヒー」で無料で配布いたします!
ただし、冊子の事前準備が必要のため、配布は予約制とさせていただきます。
そのため、ご希望の方はお手数ですがお問い合わせフォームよりその旨お申し出ください。
※お問い合わせの詳細欄に「受け取り日時」と「希望冊子数」をご明記ください。
※受け取り日時はたずねけりコーヒーの営業時間内でお願いいたします。

【たずねけりコーヒー詳細】
営業時間:11時00分~16時00分
定休日:土曜日
住所:松山市千舟町4丁目4-6-1F

●遠方の方

遠方で取りに行くことが難しいという方は、郵送も可能です。
ただし着払いでの郵送となりますのでその点予めご了承ください。
ご希望の方はお問い合わせフォームよりその旨お申し出ください。
※お問い合わせの詳細欄に「防災冊子の送付先」と「希望冊子数」を必ずご明記ください。

4606154d99b2945c4b57d48c85db60c0-1745471276.jpg

昨年度の防災冊子は避難所における「外国人のリクエスト」がメインとなっていましたが、
今年度は、避難所や有事の際に「私たちにできること-What can I do-」をメインにまとめています。
ぜひ一度手に取ってみてくださいね!

関連する記事を見る

  • お花見国際子ども食堂を開催しました!
    活動報告

    お花見国際子ども食堂を開催しました!

  • 国際子ども食堂 韓国dayを開催しました!
    活動報告

    国際子ども食堂 韓国dayを開催しました!

  • 国際子ども食堂 日本dayを開催しました!
    活動報告

    国際子ども食堂 日本dayを開催しました!

DONATION

さかのうえサポーター 募集中!

外国人も日本人もつながって、変わって、
寄り添い合える社会を一緒につくりましょう!

メールマガジン

「さかのうえだより」
登録はこちらから

松山さかのうえ日本語学校の活動の様子を不定期でお届けします!

Copyright © 松山さかのうえ日本語学校