活動報告
お花見国際子ども食堂を開催しました!
松山城と桜を眺めながら、年に1度のピクニック!

ぽかぽかの桜の木の下でみんなでハラルチキン弁当をいただきました。
イスラム教徒の方も安心して食べられるお弁当を作ってくださったJapanese Dining にのさん、いつもありがとうございます!
国籍問わずみんなで遊んで、みんなで同じごはんを食べられるのは、とても幸せなことです。

毎月「大きくなりましたね!」「歯が生えてる!」「走ってる…(この前生まれた気がするのに…)」のようなことばがあふれ、みんなで子どもたちの成長を見守っている様子がわかります。

「何歳からボランティアできますか?」と、5歳のお母さん。
大きくなっても、国際子ども食堂に参加したいと思ってくださることがとても嬉しいです。
これからも続けられるようにがんばります!メンバーの皆さん、がんばりましょう!

来月は5月17日(土)にインドDAY‼を予定しています。